2016年02月11日 夏みかんピール 日記 今日は、穏やかな良い天気~母親が3度目の夏みかんピールを作っていました皮しか使わないので中身はジャムにします(マーマレードではありません)私はせっせと房から身を取り出しました皮は、灰汁抜きをして砂糖で煮て乾かしたらグラニュー糖をまぶしますがいくつかはチョコレートでコーティングします前回作ったのはこちら~去年は夏みかんが手に入らなかったので1度も作れませんでしたが今年はたくさんいただきましたもう1度作れそうですほろ苦さと甘さがいい感じ~では、またね~
すみれ 2016年02月13日 16:12 たぁくんママさん、こんにちは淡路島のお土産ですか~淡路島ではミカンがたくさん採れるからでしょうかねお酒にも合うんだ~コーヒーでもいけるんですよ簡単に作れます、是非お試しを~
ポパイ 2016年02月14日 09:06 すみれさん夏みかんピール記事覚えています♪唾液がでてきます、やっぱりにが甘いのって食欲をそそります^^;こちら愛媛県はみかん王国なので作ってみようかな、やはり夏みかんが良いのですか? 気になりますね^^;
すみれ 2016年02月16日 00:44 ポパイさん、こんばんは甘苦い…ちょっと大人の味ですよねついつい手が伸びてしまいます家では普通の夏みかんを使いますが皮が厚いみかんだったら何でもできそうですねぇ炬燵で食べる、小さいみかんはダメですよ~
すみれ 2016年02月16日 00:48 smileさん、こんばんは日向夏のピールですか~美味しそう…色もちょと違いそうですねピクルスに入れたりもできるんですねなるほど~いいアイデアです今度やってみま~す!
テンプル 2016年02月17日 15:47 こんにちは。オレンジピールに限らず夏みかんでもOKなんですねちょっとしたほろ苦さがあるので夏みかんの方がナイスかもしれませんね。チョコをコーティングしたのがとても美味しそうです。
すみれ 2016年02月18日 00:15 テンプルさん、こんばんはオレンジに限らず、皮の厚い柑橘系は何でも出来そうです酸っぱい夏みかんをどうしようと食べ方を探していて見つけてからすっかりはまってしまいましたチョコレートともよく合いますやってみてください~
休んでる奴 2016年02月20日 11:40 こんにちは。最初は夏ミカンビ~ル・・・えっ ビ~ル!!!じゃ無かったんでしゅねっオイラっちの庭にも6本のミカンの木が有りましゅがぁ~一番大きい実がなるのは酸っぱいのでミカンピールにしましゅ友人の奥さんが作ってくれましゅので食べましゅがぁ~チョコは思い付きませんでしたぁ~ナイス!…☆ ナイス!…☆(^-^)
すみれ 2016年02月21日 01:28 休んでるさん、こんばんはミカンの木が6本…羨ましいでしゅ余所のお家で、生っているのに食べてもらえず下に落っこちてるそういう夏みかんを見るとあ~勿体ない…と思います~チョコがけは美味しいですから友人の奥様にリクエストして作ってもらってみてくだしゃ~いお休みのところ、ありがとうございます
この記事へのコメント
苦味がまたいいのでしょうね、
既製品のオレンジピール大好きですが、けっこう高いですよね。
お店で買っては食べられません
自分の家で作るときは
ミカン10個ぐらい使って作ります
チョコレートととっても合いますよ
夏みかんビール美味しそうですねぇ
今年作られているのも完成した
でしょうね、う~ん、美味しいぃ
だろうなあぁ~。
食べませんが皮でピール
もあるのですねえ( ゚д゚)ホゥ
おいしそうにできましたね
お酒にも合うということで~
果物の苦みとチョコの甘さが結構美味しかったですが、手作りもできるんですね~
夏みかんをたくさんいただいたので
大きいタッパーにぎっちりできました
側を通るたびに口に入れているので
身体中糖分だらけで
太りそうですよ~
酸っぱい夏みかんも、こうすると
余すところなく使えるし美味しい…
副産物のジャムもたっぷりできますよ~
淡路島のお土産ですか~
淡路島ではミカンがたくさん
採れるからでしょうかね
お酒にも合うんだ~
コーヒーでもいけるんですよ
簡単に作れます、是非お試しを~
夏みかんピール記事覚えています♪
唾液がでてきます、やっぱりにが甘いのって
食欲をそそります^^;
こちら愛媛県はみかん王国なので
作ってみようかな、やはり夏みかんが
良いのですか? 気になりますね^^;
私もオレンジピール大好きで
毎年宮崎の友人が送ってくれる日向夏で
ピール作ってピクルスに入れたりしています。
甘苦い…ちょっと大人の味ですよね
ついつい手が伸びてしまいます
家では普通の夏みかんを使いますが
皮が厚いみかんだったら
何でもできそうですねぇ
炬燵で食べる、小さいみかんは
ダメですよ~
日向夏のピールですか~美味しそう…
色もちょと違いそうですね
ピクルスに入れたりもできるんですね
なるほど~いいアイデアです
今度やってみま~す!
オレンジピールに限らず夏みかんでもOKなんですね
ちょっとしたほろ苦さがあるので夏みかんの方がナイスかもしれませんね。
チョコをコーティングしたのがとても美味しそうです。
オレンジに限らず、
皮の厚い柑橘系は何でも
出来そうです
酸っぱい夏みかんをどうしようと
食べ方を探していて見つけてから
すっかりはまってしまいました
チョコレートともよく合います
やってみてください~
最初は夏ミカンビ~ル・・・えっ ビ~ル!!!
じゃ無かったんでしゅねっ
オイラっちの庭にも6本のミカンの木が有りましゅがぁ~
一番大きい実がなるのは酸っぱいのでミカンピールにしましゅ
友人の奥さんが作ってくれましゅので食べましゅがぁ~
チョコは思い付きませんでしたぁ~
ナイス!…☆ ナイス!…☆(^-^)
ミカンの木が6本…羨ましいでしゅ
余所のお家で、生っているのに
食べてもらえず下に落っこちてる
そういう夏みかんを見ると
あ~勿体ない…と思います~
チョコがけは美味しいですから
友人の奥様にリクエストして
作ってもらってみてくだしゃ~い
お休みのところ、ありがとうございます